履歴書を書くとき文字が下手だとマズイですか?普通に書いても、時間かけてゆっくり書いても下手です。もちろん読めるのは読めるんですが「小学生が書いたの?」ってぐらい下手です。
文字の綺麗さで面接を落とされることはありますか?
それだけご自身の字にコンプレックスを感じていらっしゃるのであれば、手書きではなく、パソコンで作成されれば良いのではないのでしょうか?

以前は、履歴書は手書きでなければ受付けないといった会社がありましたが、最近では、採用担当者も印字された応募書類の方が見やすいといったアンケート結果も出ていますし、ハローワークでもパソコンスキルをアピールする為にもパソコンで作成する事を薦めています。

字の綺麗さを求められる職種でなければ、選考に影響することはないでしょうが、あれこれ考えて不要な不安感を持ってしまうよりは、オア祖紺で作成されるべきだと思いますよ…
雇用保険被保険者証
在職中の職場では、雇用保険に加入をしていません・・・。いちおう正社員です。転職先で雇用保険被保険者証の提示を求められたらどうしたらいいのでしょうか?自分にとってどのように不利ですか?
まず、今の会社法人ですか、それとも個人経営ですか? 法人なら強制適用事業所になるので、ハローワークに確認してください。 また、転職先に提示を求められたら、前職では未加入だったので、所有していませんと正直に伝えてOKです。 新しい被保険者証を発給してくれます。 不利はないですよ、普通。
鬱になり仕事を上手くこなすことができません。
精神障害者手帳を申請して鬱をさらけ出して仕事をしようと思っています。
申請中何をしていればいいか分からず 仕事を探しても上手くいかない自分に情けなく思います。
新しく仕事場が決まったと思っても、1カ月もしない間に辞めてしまいます。
自分では頑張っているつもりなのですが、どうも頑張る場所を間違っているらしく
上の人達からはやる気がないとみなされ遠巻きに辞めるように諭されます。
仕事はすごく怖いです。
それでも、将来結婚も考えているし、大切にしたい人もいます。その人のことを考えるとなんとか頑張って仕事をしたいと思うのですが上手くいかず辞める結果に終わってしまいます。

最近精神障害者職業センターに行き相談してもハローワークの障害者課に行ってくれと言われ、ハローワークに行けば、医師の指示書がないと動けないと言われ、指示書を持っていけば手帳がないと仕事を紹介出来ないと言われました。
主治医に、どんな方法でもいいから自分はどんな形でもいいから、仕事がしたいと言って精神障害者手帳の申請書を書いてもらいました。しかし手帳が出来るまでかなり時間がかかります。

正直自分にはもう蓄えがありません。そんな時間待っている余裕がありません。
指示書をハローワークに持っていけばすぐに仕事を紹介してもらえると思っていたのでショックでした。
この調子じゃ手帳を手に入れたとしても、すぐに紹介してくれるのかどうか・・・

もちろん自分でも仕事を探しています。鬱という事を黙って応募しています。でないと採用されないからです。しかしアルバイトでさえ1カ月も続かない自分に嫌気がさしています。

もう死にたいです。でも死ぬ勇気もありません。誰かに殺されたいです。でもまだ死ぬわけにはいかないという自分もいます。
今の自分が嫌で嫌でどうすることもできません。
大切な人にも顔向けができません。ゆっくり探したらいいからと応援してくれますが、自分は焦って空回りする一方です。

同じ境遇で乗り越えられた方どのようにされたのか教えてほしいです。
それと勇気が出るメッセージがほしいです。
先ほど死にたいと書きましたが、本心かどうか自分でもわからないです。
大切な人を幸せにしたいです。幸せに出来るのは自分しかいないと思います。
そう思って、1歩1歩頑張って生きているのですが、どうしても挫けてしまうのです。
こんな自分に勇気を分けてください。
医療費支出を抑える方法として自立支援というのがあります。これを精神診断書書いてもらった先生に相談してみてください。
精神手帳で1とか2級とかなら障害者年金もらえるかもしれませんね。3級なら一時金だったかな。障害者年金の申請も
考えてください。確か障害年金は別で申請できたので、これも医師に書いてもらう必要あります。申請してから半年
ぐらいかかりますよ。障害年金の相談もしてみてください。

傷病手当とか傷病手当金とかもあるし、失業保険とかもあるからどこかから少しでも金が入ってこないか考えてみてください。
最悪生活保護ですかね。

うつのときは閾値がさがっているのだから、病気を治すことを考えないと、駄目パターンを学習してそのうち何やってもだめ
人間になってしまう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN