傷病手当のみの収入で生活をしてます。夫は人並みに収入がありますが私が病気のため、一般の家庭よりなにかと生活費がかさみ苦しい状態です。
その上、国民健康保険、国民年金、市民税県民税の請求書が次々に郵送されてきています。微々たる傷病手当が税金でほぼ消えてしまう…状態です。 免除や減免などなにか対処法はないでしょうか。 健康に働けていた時は正職員でもあり満足できる給料を頂いていたのですが事情があり殆ど家(結婚前だったので実家)にお金を入れていた為貯蓄はありません…。
その上、国民健康保険、国民年金、市民税県民税の請求書が次々に郵送されてきています。微々たる傷病手当が税金でほぼ消えてしまう…状態です。 免除や減免などなにか対処法はないでしょうか。 健康に働けていた時は正職員でもあり満足できる給料を頂いていたのですが事情があり殆ど家(結婚前だったので実家)にお金を入れていた為貯蓄はありません…。
まず、ご主人は会社にお勤めでしょうか。であれば、ご主人の扶養に入れば、健康保険と国民年金の保険料の支払いが不要になりますね。市民税・県民税は配偶者控除を受ければ安くなりますし、医療費も申請したら安くなる可能性もありますよ。
また、国民年金には、保険料免除制度があります。傷病手当だけで他に収入が無いのであれば、全額免除が受けられると思います。
補足確認しました。
昨年または一昨年は、所得がありましたか?昨年または一昨年の所得が57万円を超えていると、全額免除はうけられません。
また、4分の3、半額、4分の1の免除制度もありますが、どれも却下されたということですか。であれば、昨年または一昨年の所得が158万円を超えていたということになります。
健康保険の扶養の件ですが、
現在、あなたは傷病手当金を受けて、国民健康保険ということは、病気で会社を退職されて、失業中ですか。
であれば、ハローワークに行って、失業保険の受給期間の延長届を出して下さい。その後、ご主人の扶養申請をすれば承認されると思います。
また、国民年金には、保険料免除制度があります。傷病手当だけで他に収入が無いのであれば、全額免除が受けられると思います。
補足確認しました。
昨年または一昨年は、所得がありましたか?昨年または一昨年の所得が57万円を超えていると、全額免除はうけられません。
また、4分の3、半額、4分の1の免除制度もありますが、どれも却下されたということですか。であれば、昨年または一昨年の所得が158万円を超えていたということになります。
健康保険の扶養の件ですが、
現在、あなたは傷病手当金を受けて、国民健康保険ということは、病気で会社を退職されて、失業中ですか。
であれば、ハローワークに行って、失業保険の受給期間の延長届を出して下さい。その後、ご主人の扶養申請をすれば承認されると思います。
甥っ子が静岡県袋井市に一戸建て(だいたい80坪ぐらい)を作りました(注文住宅)
*主人は次男です。(3人兄弟です。男.女.男です)。 長男夫婦の長男の子供にあたります。
新築祝はいくらぐらいしたらよいでしょうか
*なるべく静岡・袋井市の方に回答をお願いいたします。(だいたいの相場があるかも、と思いますので。)
宜しくお願いいたします。
*主人は次男です。(3人兄弟です。男.女.男です)。 長男夫婦の長男の子供にあたります。
新築祝はいくらぐらいしたらよいでしょうか
*なるべく静岡・袋井市の方に回答をお願いいたします。(だいたいの相場があるかも、と思いますので。)
宜しくお願いいたします。
隣の市の磐田市在住です。私は昨年家を建てました。叔母からは三万円頂きました。しかし御返しに三万円くらい使いました。ですから役に立つ物品と多少の気持ちで十分です
会社が障がい者を雇ってメリットありますか?
自分は高次脳機能障がい者ですけど、面接時報告せず働いてます。
自分は高次脳機能障がい者ですけど、面接時報告せず働いてます。
助成金の制度がありますが、それはハローワークの紹介により障害者を雇用する場合ですので、今後、報告されるにしても会社側には何のメリットもありません。
順序違いです。
順序違いです。
関連する情報